当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

気分が落ち込んでもうダメかと思った件→復活

鼻が詰まった[1歳5ヶ月]
疲れたら休もうと改めて思った話。

1月末くらいから次女が風邪気味で、先々週くらいからしっかり鼻が詰まっていました。
鼻が詰まって鼻呼吸が出来ないのが気持ち悪いみたいで、1日中グズグズ泣いていました。
夜中も起きちゃって、まとめて寝てくれなくて、ツライ・・・。

日中グズられる日々が続き、(もう、泣かないで~)と、ギブアップ状態の私。
泣かれるだけで、耐えられなくて、追い詰められているような気分に。

夫にSOSを出しても頑なに拒否(されているように感じ始める)。
家事をする気力もなくなってきたところに、夫の「なんで、やってないの?」みたいなダメだし(だと感じる)をくらい、精神的大ダメージを受け、(もう、ダメだわ・・・、この人とはもうやってけない)とか思うほどに!

おそらく疲れによって、精神的にも不安定になり、普段は気にしないことも、ガツーンときてました。
感じ方も変わってきちゃうんですよね・・・。私だけか。

もう、無理ポ!

こんな状態で、(ヤバイな~、どうしよう~)と思っていたのですが、なんと、復活していました。
なぜなら、次女の鼻づまりが治ったから・・・。え!それだけ!?

次女、鼻が詰まる事件

次女、鼻が詰まる事件とでも言いましょうか・・・。
振り返ると、どうしてそうなった・・・とあきれるばかりですが・・・。

次女、鼻が詰まる
→ 鼻づまりが気持ち悪くて、日中ずっとグズる
→ 私は、連日グズられ、疲れる → 夫にSOS → 頑なに拒否
→ 家事をやる気力がなくなってくる → 2日連続、夕飯が弁当になる
→ 私も風邪がうつり体調不良 → 精神状態が不安定になってくる
→ 夫のダメだし → 精神状態さらに悪化 → もう無理ポ!
→ 一人になりたい!休みたい! → 長女が次女を寝かしつけてくれる
→ 次女、鼻づまりが治りはじめる →  日中楽になる → だんだん復活 → 元気(今ここ)

2週間くらいの出来事だったので、元気になってほっとしています。
これが、1ヶ月、2ヶ月と続いちゃうと、よくないですね。

私が、だいぶ疲れているのに自分で気づかず、無理をし続けて限界状態になっていました。
自分がヤバイ状態なのに、(夫が育児も家事もやらないからだ)とか、夫に恨みを募らせたりしています!!
きっと「協力して欲しい」「困ってる」「手助けして欲しい」っていう状態なだけで、そう伝えればわかってもらえるんだけど。

周りの協力が必要な状態の時に、一人で子育て・家事を全部やろうとするとこういうことになります。
しかも、自分が疲れているのに気づいていないから、周りにも協力してもらうという発想もなく、ストレスとの戦いでずっとイライラ、余裕もなくなっているのです。

産後から1年半経とうとしていますが、
こういう感じの悪循環状態になったのは、これで3,4回目。
いかに、私が心身ともに元気でいることが大事なのか、改めてわかりました。
子どもに目がいきすぎて、自分のことがわからなくなってたりするんですよね。

自分が疲れて休みが必要なのに、気づかないまま。
自分が疲れていると自覚をしていないので、休まないし、休むための協力を得ることも思いつかない。
はやめに自分で気づくように心がけていたものの、今回は気づきませんでした。

自分が出来ることは可能な限りやると決めましたが、
出来ないことは周りに協力してもらうのが大事だな~とつくづく思います。
子どもがまだ1歳半だと、自分が休むのにも周りの協力が必要な時がありますもんね。

タイトルとURLをコピーしました