母だって人間だもの……超人でも神でもないのです。
疲れたり嫌になったり、投げ出したくなったり、病んだり病気になることもありますよね。日々学びも多く面白いことも多いですが、母の闇は深るばかりですが、子育てはまだまだ続く…

育児中の母にスマートスピーカーがおすすめな理由
「もーぉ!静かにしてー!」と言っても、キャハハ!キャハハ!ドタバタ!の子ども達との生活、にぎやかでいいですが、疲れる時があります。
昨年、スマートスピーカ...

産後3か月ごろから「抜け毛」がすごい!無印良品で買った掃除用具が便利でした
いつも驚くのですが、産後の抜け毛が思った以上にすごいです。
想像以上に抜ける、わがヘアー…。
自分の意思とは関係なく、抜けまくる髪。
床をふと見ると(...

夜泣き対策に買った本「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」
1人目の娘が夜泣きをしはじめ、夜中に一人で悪戦苦闘した結果、病んだ経験があり、子どもの寝かしつけに苦手意識があります。正直やりたくない…。しかし夫はやってくれな...

ありがたや長女の手助け
ただいま小学生は春休み中。
3月下旬から、長女→私→次女→夫と、微妙に風邪気味で、バタバタとダウンしていました。
一番はじめにせきでゴホゴホだった長女が回復...

夫婦だけでケーキを食べる。とても久しぶり
休日に、長女の友達が遊びに来て、別室で次女も一緒に数時間遊んでくれました。
子どもたちが別室で遊んでいる間、夫婦でケーキを食べました。とても久しぶりな感じ...

産後に血圧が高かったので血圧計を購入
産後1日目から退院まで、血圧が高めでした。
退院してから、血圧計がなかったので家でちゃんと血圧を測ることもなかったのですが、産後1年を過ぎ、体がしんどいので、...

魚屋のおじいちゃんにすすめられたカレイの煮つけ美味しい
近所の魚屋さんに、次女を連れて足を運ぶようになりました。
おじいちゃんが数名でやってる個人商店で、何回か行っていると顔見知りに。
ある日、買い物に行くと「こ...

気分が落ち込んでもうダメかと思った件→復活
疲れたら休もうと改めて思った話。
1月末くらいから次女が風邪気味で、先々週くらいからしっかり鼻が詰まっていました。
鼻が詰まって鼻呼吸が出来ないのが...

抱っこで左手首を傷めました
抱っこのし過ぎで、左手にやや痛みを感じていましたが、
お風呂からあがった次女を抱っこしようとしたところ、
「ぐきっ!」といった具合で、左手首に痛みが走りまし...

産後の抜け毛が想像以上!効果的な掃除アイテムはコロコロ
産後、髪の毛がよく抜けると言った情報は耳にしていましたが、こんなに抜けるもの!?と思うくらい抜けています。
私の髪が多く長いので、多く見るのですが、前はこ...