当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

1歳の誕生日を迎え「突発性発疹」になる

1歳の誕生日を迎えた週末、38℃~39℃くらいの熱がでました。
食欲があり機嫌もよいです。咳、下痢、鼻づまり、鼻水などの風邪症状がなく熱だけ。

熱が出て2日目には39℃、3日目には40℃くらいまで熱が上がり、小児科では、突発性発疹かもしれないと言われました。

突発性発疹になった

30代の母
30代の母

1歳の長男がいきなり38℃~39度の熱をだしたよ!
風邪かな?アデノウイルスなのかな?中耳炎?

熱が高いから不安です…… By 母

長男1歳
長男1歳

おちょ~♪おちょっ♪
(※熱が高いですが機嫌もよく元気そうです)

突発性発疹とは

 突発性発疹(Exanthem subitum)は感染症法に基づく4類感染症定点把握疾患である。乳児期に罹患することが多く、突然の高熱と解熱前後の発疹を特徴とするウイルス感染症で、予後は一般に良好である。
出典:「突発性発疹とは」(国立感染症研究所)

突発性発疹は、”感染症発生動向調査によると、報告症例の年齢は0歳と1歳で99%を占めており、それ以上の年齢の報告は稀 出典:「突発性発疹とは」(国立感染症研究所)”と言われています。

ウイルス感染症だったんですね。知らなかった!
上の子も、1歳くらいで突発性発疹になっていました。

長男1歳の経過(以下ぶつぶつ写真あり)

1歳の誕生日を迎えた週末に発熱しました。
ちょうど、週明けに予防接種をうちに行こうと思っていたところです。

小児科の先生によると、咳や鼻水などがなく、機嫌もよく食欲もあって元気そうにしているのに熱が高いと、1歳くらいだと突発性発疹の可能性があるね。とのことでした。

●突発性発疹 1日目 発熱

日曜日の夕方から発熱。
38.5℃~39.5℃の熱が出ました。
機嫌良し、食欲あり、咳、鼻づまりなし。

●突発性発疹 2日目 高熱

日中は38.5℃くらいの熱。
機嫌良し、食欲あり、咳、鼻づまりなく、元気そうなので様子を見ていました。

夜に40.7℃まで上昇し、解熱剤をつかいました。
熱が高いので、翌朝小児科へ。

●突発性発疹 3日目 病院・解熱

朝に小児科へ。親指の先から血を取る血液検査をしました。

解熱後に発疹が出たら、突発性発疹かもと言われます。
解熱剤がなくなったので、アンヒバ坐薬小児用を処方してもらいます。

●突発性発疹 4日目 ブツブツ

熱が急に下がって、36.3℃~36.5℃に。

熱が下がってから、背中や顔に、うっすら赤いブツブツが出始めます。
汗をかいていたので、あせもかな?と思ったけど、発疹みたいです。

写真 突発性発疹 4日目 背中のぶつぶつ
うっすら赤い発疹が背中と顔に出ています
あせもかな?と思ったけど、時間が経つと、どんどん広がっていきます。

写真 突発性発疹 4日目 肩のぶつぶつ
肩のほうまでぶつぶつが広がってきました。
顔にもぶつぶつが増えてきました。お腹や手足には、ほとんど見られませんでした。

●突発性発疹 5日目 ブツブツ増える

37℃くらいの平熱に戻りました。
体のぶつぶつがどんどん増えて、機嫌が悪いです。食欲はあり。

写真 突発性発疹 5日目 背中のぶつぶつ
背中のぶつぶつが増えてきました。
範囲も広がってきて、見た目が気の毒です。

写真 突発性発疹 5日目 お腹のぶつぶつ
昨日はあまりなかったお腹にもぶつぶつができはじめました。
この後、ぶつぶつの量がどんどん増えました。

顔はこめかみやひたいにぶつぶつが出来ています。
手足には不思議とブツブツはほとんど見られません。

小児科で処方されたお薬

アンヒバ坐薬小児用

アンヒバ坐薬小児用100mg(薬価19.3円)
熱を下げる作用のある坐薬で、冷所に保存。
体重9キロくらいで、1回1個使います。

アンヒバ坐薬小児用

0歳から1歳の時点では坐薬を使っています。
熱が出た時に小児科に行くと、処方され、余ったら冷蔵庫で保存しています。

4歳娘は坐薬を嫌がったので、粉薬を出してもらって飲んでいます。
嫌がるとは予想外ですが、子どもにはよくあることですよね(涙)

まとめ

3人目ともなると、そういえば、1歳くらいで突発性発疹とかあったなあ。と思い出しますが、熱が高くてびっくりします。

生後半年くらいから1歳くらいは、熱を出したり病気も増えるので、他の病気なのか突発性発疹なのかもよくわかりませんね。

熱が下がってからぶつぶつがいっぱい出てくるので、それで、あの熱は突発性発疹か…とわかりました。

週明けには、1歳から摂取できる予防接種をうちに行こうと思っていましたが、突発性発疹だったら治ってから、2週間あけてから接種することになるそうです。インフルエンザも流行っているので、予防接種を受けたかったのですが、スケジュール調整が難しそうです。

今年は9月上旬、すでにインフルエンザで学級閉鎖になったとニュースが流れていたので、今年も予防接種の予約が取りにくいかもしれませんね。

インフルエンザの予防接種は、9月ごろから予約がはじまり、10月頃から接種スタートするみたいです。

タイトルとURLをコピーしました